Snow LeopardにアップグレードしてphpMyAdminを使おうとしたら、
It is not safe to rely on the systems timezone settings, please use the date.timezone setting
と怒られた。
Snow LeopardではPHPのバージョンが5.3に上がっていて、このバージョンからはphp.iniにtimezoneを明示しないと警告が出るようです。
そこで/etc/php.ini.default
をコピー
sudo cp php.ini.default php.ini
そして適当なテキストエディタで編集して
date.timezone = "Asia/Tokyo"
としました。
最後にApacheの再起動を忘れずに。「システム環境設定」の「共有」でWeb共有をon/offすればよし。
一件落着。