Samsung携帯によるWeb使用がiPhoneを抜いた話

Samsung携帯によるWeb使用がiPhoneを抜いたという話が話題になっています。

情報元はStatCounterが出したレポート(StatCounter Internet Wars Report)です。

Top 10 Mobile Vendors from June 2012 to June 2013 StatCounter Global Stats

ただしこれだけだとよくわからないことがあります。というのはSamsungはハイエンドからローエンドのモデルを持っていて、それに対してiPhoneはハイエンドモデルだけです。果たしてSamsungはハイエンドでiPhoneとガチンコ勝負をして好成績を収めているのか、それともiPhoneが戦っていないローエンドでユーザを増やしているのか。その区別が重要です。

これについてはStatCounterも言及していて、米国や英国などではAppleの圧倒的な優位が続いています。

Top 10 Mobile Vendors in North America from June 2012 to June 2013 StatCounter Global Stats

それならば、Samsungはいったいどの地域で伸ばしたのでしょうか?

ヨーロッパ

ヨーロッパを見るとAppleの優位は続いていますが、Samsungはシェアを拡大しています。そしてどこからシェアを奪っているかというとRIMです。RIMだけがシェアを大きく落としていることがはっきりしています。

Top 10 Mobile Vendors in Europe from June 2012 to June 2013 StatCounter Global Stats

アジア

アジアを見ると、今度はNokiaが大幅にシェアを落としていることがわかります。その分をSamsungと”unknown” (おそらく中国などのメーカー)が補っている形です。

Top 10 Mobile Vendors in Asia from June 2012 to June 2013 StatCounter Global Stats

南米

南米を見ると、アジアと同様にNokiaが大幅にシェアを落としています。その分をSamsungが取っているという形になっています。

Top 10 Mobile Vendors in South America from June 2012 to June 2013 StatCounter Global Stats

アフリカ

アフリカもNokiaが大幅にシェアを落とし、その分をSamsungが補っていることがわかります。

Top 10 Mobile Vendors in Africa from June 2012 to June 2013 StatCounter Global Stats

まとめ

  1. SamsungはAppleとのガチンコ対決で勝利しているのではありません。先進国市場においてはAppleの方がまだまだ強くて、Samsungは追いつけていません。
  2. SamsungはAppleがほとんどプレゼンスを持たない途上国市場で、以前までのリーダーであったNokiaやRIMからシェアを奪って成長しています。
  3. 上記から、Samsungがシェア拡大をできたのは主として途上国で売られているローエンド機の貢献度が大きく、「古いNokiaよりは良いから買った」というのが主な購買動機だろうと想像されます。

注記

StatCounterのアクセスログ解析を提供する会社で、300万以上のウェブサイトにインストールされているそうです。そのデータを元に分析をしています。データはraw dataに近いものだといわれています。カウントされるのはページビューです。

同じようなサイトとしてNetMarketShareがあります。こっちも同じようなデータで分析を行っています。StatCounterとの大きな違いは a) ビジター数をカウントしていること、b) 国ごとに重み付けをしているということです。国ごとの重み付けの必要性は、NetMarketShareのデータ点が世界に均等に散らばっているわけではないことに由来します。例えばイギリスのウェブサイトからのデータが多ければ、当然イギリス人からのアクセスが多くなります。そのバイアスを無くそうとしています。

もう一つ大きな違いは、NetMarketShareが公開しているデータでは”Mobile”はタブレットとスマートフォンの和です。それに対してStatCounterはタブレットは”Desktop”に数えています。

どっちが正確な数字かは一言では言えませんが、結果はかなり違います。今回のStatCounterのデータに対応するNetMarketShareのデータが無いため、StatCounterのデータの信憑性については不明です。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: