ハイテクの情報をたくさん紹介しているTechCrunchでの記事。
“The End Of Venture Capital As We Know It?”
「現在の形のベンチャーキャピタルは終焉をむかえるか?」
議論しているポイントは以下の通り
- ベンチャーキャピタルのファンドに資金を提供しているパートナー(大学基金、年金基金、投資銀行、裕福な投資家)の資金が枯渇しているため、ベンチャーキャピタルが投資できる資金が減っている
- 今のIT系のベンチャーは、ベンチャーキャピタルからの資金がなくても成功できる。オープンソースソフトウェア、クラウドコンピューティング、ウェブ上でコミュニケーションがとれるバーチャルチームなどのおかげで、ベンチャー企業の運営はものすごく安くなっている。
2番目のポイントは今回の経済危機とは関係なく、ここ数年のITベンチャー企業のトレンドです。僕のやっているCastle104合同会社もこの2番目のポイントに基づいて設立しています。このトレンドについては、プログラマー、ベンチャー投資家として有名なPaul Grahamが詳細に書いていますので、近いうちにこのブログで取り上げます。
Update
Paul Grahamの記事を紹介したブログを書きました。